
頂いた野菜たちです。
おいしそうな野菜たち。
キャベツ二玉、玉ねぎ4個、ジャガイモ一袋(売ってるやつだね)、飲むお酢、有機むき栗です。
むき栗。。。秒で食べてしまいました。
栗大好きなんです。
ほんとにおいしかった(⌒∇⌒)
ほんとにありがとう。感謝です。。。
私は、食品は、大事に使いたい考えなので、
大事に使い切ることが使命。
前回の、キャベツ二玉も食べきりましたが、
今回も二玉、食べきります。💪
いつも同じ料理になりがちな私ですが、
大体好きなものを食べたいので、同じになるんです。
大体いつも同じのお好み焼きですが。。。
今回は、ジャガイモももらったので千切りを入れてみました。

めちゃくちゃおいしい。見た目分かりにくいけど。
ほくほくと焼いたところが最高にうまい。。。
醤油甘辛タレで食べてもおいしそう。
キャベツは、健康にもすごく良くて、栄養が豊富で、
有名なのは、市販の胃腸薬にも使われているビタミンU(キャベジン)
胃腸の粘膜を丈夫にし、粘膜が荒れた時には潰瘍を抑える働きがあります。。。
胸やけや胃の不快感も改善されるので務めて摂りたい。
水溶性のため加熱すると水に溶け出す性質があるので食べ方は、工夫ですね。
「ビタミン」と名前についていますがビタミンではなくアミノ酸の一種です。
ビタミンCは、強い抗酸化作用があり、ウイルスの侵入した時に攻撃してくれます。
身体の免疫力を上げる働きがあります。自然治癒力もあがるので抵抗力もつきます。
ビタミンCはストレスを受けたりすると比較的消耗しやすい栄養素で
自分の体では生成できないので積極的に摂りたいです。
コラーゲンの合成を活発に行い、血管や粘膜、骨、肌を丈夫にしてくれます。
シミ予防にも効果的もあります。
ビタミンKは、血液の凝固を促す効果があるので止血作用があります。
ビタミンKが不足すると鼻血が止まりにくかったり、月経過多になったりする可能性があります。
慢性化すると貧血になるの注意して摂りたいですね。
揚げ物にキャベツが添えられるのもわかる。抗酸化、シミ予防、貧血予防効果、
私に必須です。。。
こうしてみると、酢キャベツとか生で食べるのがよさそうだけど、
やっぱりお好み焼きにしてしまいがち(( ´艸`)
コメント