新米のおすそ分け 母よりふるさと便が届いた50歳

Uncategorized

新米の季節になりましたね~

秋といえば食欲の秋ですので、秋の美味しい食材を食べて、

豊かな気持ちになりたいですよね。

豊かな気持ちだと、心も穏やかで過ごすこともできるし、くよくよしなくなる。

マイナス思考がなくなるっている感じがして、不思議に思います。

何でも許してあげられるんですよね!!

イライラしないし!!

いつもそうありたいです・・・むずかしいけどね。

美味しいものの力は、素晴らしいよね!!

旬のものは、いいですよね~!!

今年も恒例のふるさと便(母セレクト便、実家福島の品)が届きました!!

やった~♪(o^―^o)ありがとう!!

うさまるたちも楽しんでますよ!!

もちろんメインは新米のおすそ分けです!!

母が貰った新米(山形の親戚からの新米)を貰ったのです!!

おすそ分けのおすそ分け(〃艸〃)ムフッ

プラスして福島のリンゴと洋ナシがはいっていました!!

洋ナシうれしい~。リンゴは、最近ずっと頂いたのを食べていたので

残念と思っていたら食べたら美味しかった!!

ごめんよ!!残念だなんて言って、リンゴは、種類がたくさんあって

味全然違うもんね!!おいしかったよ!!

何より、高齢になってきて、宅急便送るのも大変だったろうにね。

できるうちは、送るのも楽しみといってくれるんです。

遠慮なく頂きます!!ありがとう!!

毎年私は、新米を買うってことは、ほぼないのでないので、

本当にうれしい!!新米なんて贅沢な!!って思ってしまって買えない!!

けど、それも母が送ってくれるからだけどもね・・・( ´艸`)

毎年楽しみにしているので!!とてもうれしい!!

早速、お米を土鍋で炊きました(^^♪甘くておいしい~♪♪🤤 

もちろん能登の独歩炎の羽釜で炊きました!!

新米は、水の具合がいつもと違うけど美味しく炊けました!!

新米は、つやつやしていて美しいの!!

ごはんのお供がなくてもおいしく食べました!!

ふるさとっていいよね!!

ふるさとの思い出や味、涙出ちゃう!!

私は、子どもたちも巣立ってしまって、おひとり様になって、

一人きりだけど、実家に帰って住むという選択はしませんでした。

帰る話もされたけど、ありがたいけど、子供たちの住む地域とも遠くなるし、

仕事もこちらのほうがしやすいのです。

おひとり様の暮らしも楽しいし・・・

なので、こっちで頑張るって決めました。

決めたからには、がんばってみようと思っています!!

まあ、まだ、退職したばかりなんだけどね・・・( ´艸`)

新しい流れが来ますように!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました